NPO法人福岡県ドローン協会は国土交通省HP掲載ドローン管理団体です。 NPO法人としては唯一という事で国土交通省を始め、ドローン関連の起業やパイロットを目指している人たちから注目されている団体です。 協会研修パイロット及び協会認定パイロット制度を導入していますので、スクールで教習終了後もスキルアップを図りながら自分の目指すステージへ挑戦する事ができます。 私たちは、広くドローンの安全飛行や技術指導に関する事業を行い、経済活動を応援し社会に寄与していきます。
Overview 法人概要
- 法人名
- NPO法人 福岡県ドローン協会
- 理事長
- 宮上 弘美
- 設立
- 2017年
- 所在地
- 〒807-0081 福岡県北九州市八幡西区小嶺1丁目1-14
〒807-1313 福岡県鞍手郡鞍手町新北993-1 くらて学園 2F - TEL
- 093-776-4357
- FAX
- 093-612-5463
Access map アクセスマップ
本社
〒807-0081 福岡県北九州市八幡西区小嶺1丁目1-14
〒807-1313 福岡県鞍手郡鞍手町新北993-1 くらて学園 2F
Community service 社会貢献・取組
- 2017年
-
北九州市長表敬訪問
- 2018年
-
福岡県知事表敬訪問
官公庁職員へのドローン実技講習及びセミナーの実施
地方公共団体と災害協定を締結し、救難救助活動の実践 - 2019年
-
各市町村との老朽化建築赤外線点検工事においてドローン部門の総合研修を実施
水中ドローンでの点検実証実験開始 - 2020年
-
ドローン測量において西日本工業大学との共同研究事業を開始
農薬散布ドローンの開発・販売促進・高齢農家への防除応援
国土交通省港湾関門航路ドローン安全パトロール実施 - 2021年
-
遠賀郡水巻町営住宅のドローン赤外線点検を実施
北九州市消防局隊員へのドローン技能講習を実施
九州管区警察学校幹部生徒へのドローンセミナーの実施
福岡県農林水産部職員へのドローン技能講習を実施
福岡県土整備部職員へのドローン技能講習を実施
福岡県環境監視課職員への測量技術指導を実施 - 2022年
-
1月 福岡県農林水産部 ドローン技能講習を実施
5月 福岡県森林土木建設業協会 ドローン技能講習を実施
福岡県治山林道協会 ドローン技能講習を実施
福岡県職業訓練団体に認定
福岡県立小倉高等技術専門校・田川高等技術専門校での
ドローン技能講習を行う
6月 国土交通省関門海峡ドローンパトロールを継続
福岡県認定 ドローン職業能力開発校
7月 福岡県高等技術専門校(小倉校)ドローン講習授業開始
10月 添田町弓張岳林道 朝倉高木林道での災害時を想定しての
現場実技研修を行う。
福岡県築城航空自衛隊基地 管制塔及び官舎、
ドローン赤外線点検事前調査を行う。
11月 佐賀県教育委員会より県内高等学校11校の
ドローン赤外線点検事前調査を行う。
その他数々の社会貢献事業に寄与しています。